2017年4月7日金曜日

ゴールドコーストマラソン:ハーフマラソン申し込み完了

_
 GCマラソンのハーフマラソンにエントリーをした。
 4月一杯はアーリーバード(早期申込)で若干安くなる。
 年齢割引もあって「94ドル」であった。
 これでイヤでも7月はじめには走らなければならなくなった。
 今回は転び癖の心配もあって、集団の中で走るのは気が乗らない。
 一番最後からスタートして、タイムは別にして注意深く走ろうと思っている。
 本番をいかに走るかよりも、このところ、といっても2回ほどのことだが本番前のトレーニングでどこまで走れるようになるのか、の方が関心が高い。
 よって、本番では抜け殻のような気分になる。
 本番に出場する、というモチベーションで走り込みをして、本番は納めの儀式みたいなものになりそうである。



● 昨年のゴール写真


● エントリーフォーム

 ハーフマラソン要項を抜粋。

ゴールドコーストマラソン2017 Gold Coast Airport Marathon

早朝のゴールドコーストを楽しむならハーフマラソン
南半球の澄みきった朝の青空の下で走る心地よさは、何にも勝る一生の思い出となることでしょう。
ゴールドコーストの美しい海岸沿いを南北に走るコース。
現地の平均気温は午前7時00分で約10度。

距 離  21.0975km
開催日  2017年7月2日(日)
料金通常:AU$119(11,900円)
レイト: AU$139(13,900円)

開催地 ゴールドコースト/オーストラリア
スタート時間 午前6時00分
制限時間 3時間
年齢制限 大会当日満15歳以上
年齢別カテゴリー 15歳から17歳、18歳から20歳、21歳から24歳、25歳から29歳 以降85歳から89歳まで5歳ごと。
最高年齢グループ:90歳以上。
賞金(男女とも)/完走記念品

●賞金
順 位 賞 金
総合1位   AU$6,000
総合2位  AU$2,000
総合3位  AU$1,000
※ 男子、女子各1位の過去記録(男子は1時間01分16秒、女子は1時間09分00秒)更新者には
 別途AU$2,000のボーナスが追加されます。

●完走記念品
完走Tシャツ・完走メダル

●給水所について
コース上の4km、9.5km、14.5km、19kmの地点にリフレッシュメント・ステーション(レモンライム味のスポーツドリンクと水)、2.5km、7km、11.5km、16.5kmの地点にウォーター・ステーション(水のみ)が設けられる予定です。
※ 州法で禁じられているため、コース内での食べ物の提供はありません。

●記録計測について
計測システム(ChronoTrack B-Tag)は、ゼッケンの裏側にネットタイムとグロスタイム両方が計測できる計測チップが貼り付けられている仕様になっているため、レース後に計測チップを返却する必要はありません。

●ペースランナー(ペースメーカー)について
ペースランナーは、スタート地点で目印となるヘリウム風船(バルーン)を高く掲げ、“PatCarroll Online.com”という文字と、ゴール予定タイムが書かれたランニング・シャツを着て、参加者のみなさまと一緒に走ります。

ゴール予定タイム:ヘリウム風船(バルーン)の色
1:24:00 水色
1:30:00 青色
1:40:00 緑色
1:50:00 赤色
2:00:00 黒色
2:10:00 黄色
2:20:00 オレンジ色

◆ 大会について
フルマラソン
ハーフマラソン
車椅子フルマラソン
車椅子15kmレース
10kmラン
5.7Kmチャレンジ
ジュニアダッシュ



● [ASICS Half Marathon]エントリー完了






_